どうも!家電量販店員ブロガーのリチコです!
美容家電メーカーのヤーマンから、毛穴ケアスチーマー『ブライトクリーン IS-98』が
発売されたのでレビューしていきたいと思います!
外見
外見寸法:約155mm × 161mm × 216mm(幅×奥行×高さ)
黒を基調としたシックな雰囲気でオシャレですね〜
付属品は水タンクと取扱説明書のみです。
大きさの比較はこんな感じです。結構コンパクトです。
後ろに電源スイッチがあるので、電源挿したらスイッチONにするまで使用できません。
電源がONになっていると本体下部が光るので分かりやすいです。
底部には転倒感知スイッチがあるので、動作中に本体が床から離れると動作が停止します。
また、空焚き防止機能もあるので安全性も考慮されていますね。
取扱説明書には水を入れるラインみたいな描写があるのですが、実際のタンクには
そういうラインがないので貼ってあるシールを目安に水をいれます。
モデルチェンジする際は目安をぜひ入れてもらいたいです。
コースは4種類
『ブライトクリーン IS-98』には4種類のモードがあります。
モード名 | ケア時間 | 説明 |
ロングモード | 7時間(スチームと停止を繰り返し) | 寝ている間にお肌をケアしたいときに最適 |
スチームモード | 10分(スチームのみ) | 週末のディープケアに最適 |
バリアモード | 10分(スチームと停止の繰り返し) | お肌のゆらぎが気になるときに最適 |
クリーンモード | 3分(スチームのみ) | 毎日のクレンジングやメイク前に最適 |
クリーンモードは3分と短いので、毎日負担なく使用できると思います。
実際にクリーンモード使用後に洗顔をすると鼻の黒ずみとかが
落ちやすくなったと感じました。感動!!
でもスチームで毛穴が開いている状態なので、どのモードでも
使った後は冷やした化粧水などで肌を引き締める必要はあると思います。
使用後は熱くなっているので、停止後10分はふたを閉じたり
本体を動かさないようにしてくださいね。
お手入れについて
毎回、使い終わった後のお手入れが必要です。
電源をOFFにした後、給水タンクに残った水を捨てます
さらに本体に残っている水も毎回捨てる必要がありますので注意です
本体裏の給水タンク取り付け場所の上部には持ち運び用の凹みがあるので
水を捨てる場所まで持って行くのはラクチンでした。
また、1ヶ月に1度の目安でクエン酸洗浄メンテナンスが必要と説明書に記載があります。
ちょっと面倒だな〜と感じそうですが、顔に使用するものですし
スチーマーはどの商品でもメンテナンスは必須だと思います。
まとめ
ヤーマン毛穴ケアスチーマー『ブライトクリーン』は温スチームしかできませんが
乾燥に悩まれている方、または肌の調子が安定しない”ゆらぎ肌”のケアにピッタリです。
以上、リチコ(@richi_fuyu)でした!